【iPhone】アプリごとにパスワードをかける方法【ショートカット】

こんにちは、パンダ(@panda-iphone)です。

この記事では、アプリごとにパスワードをかける方法について解説します。

✔︎ 本記事の内容

アプリにパスワードをかける方法

ホーム画面デザイン無料配布中
  1. 3万人以上が使ったホーム画面無料配布!
  2. デザインの数は「30種類以上」
  3. ホーム画面をおしゃれに・使いやすく!
  4. 今ならロック画面のデザインも受け取れる

▼ YouTubeでも解説しているので、参考にしてね!

目次

アプリにパスワードをかける方法

アプリにパスワードをかける方法は、以下の2ステップで行います。

アプリの準備
パスワードの設定

それぞれについて、詳しく解説していきます。

アプリの準備

今回使用するアプリは、「ショートカット」アプリのみです。

アプリのインストールはこちら↓

ショートカット

ショートカット

Apple無料posted withアプリーチ

パスワードの設定

アプリを開き、「+」を選択します。

アクションを追加」を選択します。

スクリプティング」を選択します。

入力を要求」を選択します。

【「パスワード」で「数字」を要求】と入力しましょう。

スクリプティング」の部分を上にあげましょう。

if文」を選択しましょう。

次と等しい」に変更しましょう。

「次と等しい〇〇〇〇」の「〇〇〇〇」の部分に「パスワード」を入力しましょう。

こちらで設定したものが、アプリを開く際に必要になるパスワードになります。

スクリプティング」の部分を上にあげましょう。

Appを開く」を選択しましょう。

青文字「App」を選択しましょう。

パスワードを設定したいアプリ」を選択しましょう。

その他の場合」の上に移動させましょう。

スクリプティング」の部分を上にあげましょう。

×」を選択しましょう。

アラート」と検索しましょう。

アラートを表示」を選択しましょう。

「アラート〇〇を表示」の「〇〇」に「正しいパスワードを入力して下さい」と入力しましょう。

その他の場合」の下に移動しましょう。

×」の左のマークを選択しましょう。

ホーム画面に追加」を選択しましょう。

左の「アイコン」を選択し、「写真を選択」を選択しましょう。

アイコン名」を入力し、「追加」を選択しましょう。

「アプリ」を選択すれば、「パスワード」の入力が求められます。

ホーム画面デザイン無料配布中!

10,000人以上が使った「iPhoneのホーム画面のカスタマイズ」デザインを無料で配布しています。

30以上のデザインを誰でも、無料で受け取ることができるので、是非、チェックしてみて下さい!
>> ホーム画面のデザインを受け取る方法

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次