こんにちは、パンダ(@panda-iphone)です。
この記事では、部屋探しにおすすめのアプリをご紹介します。

おすすめの部屋探しアプリを知りたい!
物件探しに使いたいアプリを教えてほしい!
以上のような、「部屋探しアプリ」に関する悩みを解決します。
おすすめ部屋探しアプリ7選
おすすめの部屋探しアプリは、以下の7つです。
✔︎ おすすめ部屋探しアプリ
・HOME’S(ホームズ)
・CANARY(カナリー)
・ietty(イエッティ)
・賃貸スモッカ
・SUUMO(スーモ)
・at home(アットホーム)
・ぺやさがし
1つずつ、順に解説していきます。
① : HOME’S(ホームズ)


ホームズは、日本最大級の不動産情報アプリです。
良いところ
・画面を移動せずに物件画像が見れる
・地図から一目で物件を確認できる
・パノラマ画像での確認も可能
残念なところ
・絞り込み機能が機能しないことがある
アプリのインストール(無料)はこちら↓
② : CANARY(カナリー)


カナリーは、全国47都道府県の賃貸マンション、新築・中古マンションの売買両方に対応している賃貸物件検索アプリです。
良いところ
・敷金や礼金無料の物件が多い
・アプリが見やすく、使いやすい
・地域 / 駅から探せる
・細かい絞り込みができる
残念なところ
・エリアによっては物件が少ない
アプリのインストール(無料)はこちら↓
③ : ietty(イエッティ)


iettyは、不動産会社が運営するオンライン提案型お部屋アプリです。
良いところ
・首都圏の物件情報が豊富
・仲介手数料が最大50%OFF(全物件)
・非公開物件が多くある
・オンライン内見ができる
残念なところ
・首都圏以外の物件情報がない
アプリのインストール(無料)はこちら↓
④ : 賃貸スモッカ


賃貸スモッカは、400万件以上の物件が掲載されている部屋探しアプリです。
良いところ
・大手賃貸サイトの物件がまとめて掲載
・物件数が多く、探しやすい
・新着物件も豊富
残念なところ
・物件数が多いので探すのが大変
→ 絞り込み機能を使うのがおすすめ
アプリのインストール(無料)はこちら↓
⑤ : SUUMO(スーモ)


SUUMOは、物件数No.1の日本最大級の家探しアプリです。
良いところ
・物件数が多い
・全国幅広く物件情報が掲載
・画像が大きく表示され、見やすい
・地図をなぞってエリア検索できる
残念なところ
・画像が少ない物件もある
アプリのインストール(無料)はこちら↓
⑥ : at home(アットホーム)


at homeは、アットホーム加盟・利用不動産店数、全国60,000以上の賃貸・不動産検索アプリです。
良いところ
・駅 / エリアに絞って検索できる
・キーワード検索にも対応
・シンプルで使いやすい
・部屋探しで役立つ情報が見れる
残念なところ
・同じ物件が連続で表示されたことがあった
アプリのインストール(無料)はこちら↓
⑦ : ぺやさがし


ぺやさがしは、同棲・二人暮らし向けのお部屋探しアプリです。
良いところ
・2人の細かい条件に沿った物件が分かる
・ペアリング機能で簡単に情報共有できる
・2人暮らしOKの物件が多い
残念なところ
・エリアによっては物件が少ない
アプリのインストール(無料)はこちら↓
まとめ
この記事では、部屋探しにおすすめのアプリをご紹介しました。
✔︎ おすすめ部屋探しアプリ
・HOME’S(ホームズ)
・CANARY(カナリー)
・ietty(イエッティ)
・賃貸スモッカ
・SUUMO(スーモ)
・at home(アットホーム)
・ぺやさがし
全て無料で使えるアプリなので、是非、使ってみてください。