みなさん、こんにちは。パンダです。
この記事では、Apple Watch series 7のおすすめのケースをご紹介します。

Apple Watch 7を使用している
Apple Watch 7のケースを探している
こんな方におすすめです。
今回は、Amazonで購入できる「5つ」のケースを順に紹介します。
それぞれの特徴や操作感など、正直にお伝えするので、ぜひ、ケースの購入に迷っている方は参考にしてください!
今回ご紹介するケース


今回ご紹介するケースは以下の5つです。
- NIMASO
- AMOVO
- ULOE
- BELIYO
- Spigen
NIMASO
まず、1つ目は「NIMASO」のApple Watch Series 7 保護ケースです。


カラー・価格
紹介するカラーはブラックで、価格は「1099円」。


素材・サイズ感
こちらのケースは傷や衝撃に強いPC素材、硬度9Hのガラスフィルムからなる2重構造となっています。


サイズ感としては、他の4つのケースと比較してみても、緩すぎ、きつすぎず、ちょうどいいぴったりのサイズという印象です。
操作感
ボタンに関しては、ケースをつけていない時と、比較しても違和感なく使用できます!
ただ、Digital Crownは、ケースをつけることで、周りがすこし覆われるので、回す面積が小さくなってしまいます。


慣れれば問題ないですが、ケースをつけていない時に比べると少し違和感があるかも知れません。
スワイプに関しては、左から右へは力を入れずに、問題なくできますが、左から右の方が、少しですが、力を入れないと、反応しないのかなという印象です。
ケースの外し具合
サイズ感がちょうどよかったので、今回ご紹介する中では、外しやすいケースだと思いました。
AMOVO
2つ目は「AMOVO」のApple Watch Series 7 保護ケースです。


カラー・価格
紹介するカラーはスターライトで、価格は「1580円」。
他にも、種類がいくつかがあり、カラーによって値段が変わるという感じ。


素材・サイズ感
こちらのケースも先程ご紹介したケースと同じく、「PC素材」と「硬度9H」からなる2重構造です。
Apple Watch7のスターライトの色と比較してみるとこんな感じ。
少しだけ、ケースの方が色が濃いかなという印象。


このケースは今回ご紹介する中では、1番つけやすいケースでした。
つけてみると、本体とケースの色の違いは、ほとんどないように感じます。


操作感
サイドボタン・Digital Crownを押すことに関しては全く問題ありません。


ただ、Digital Crownを回すという動作に関しては、やはり先ほどのケースと同様・少し、ケースが重なってしまうので、少し操作しにくいという印象です。


スワイプに関しては、左から右へのスワイプも、右から左へのスワイプも、軽い力で問題なく、操作することができました。
ケースの外し具合
ケースの取り外しに関しても、1番つけやすかったので、外す方も簡単に行えます。
ULOE
3つ目は、「ULOE」のApple Watch series 7 45mm 専用保護ケース。


素材・カラー
ご紹介するカラーはクリアで、価格は「999円」。
「クリア」の他に「ブラック」もあります。
ただし、クリアですが、画面の周りには黒い線が、入っているデザインとなっています。


素材・サイズ感
ケースの素材は、「PC素材」を使用しており、側面からの擦り傷、衝撃などの耐性はあります。
サイズ感は、こちらもちょうどいいサイズという印象。


特徴として、サイドボタンの部分も、ケースで覆われており、守られている形になります。


また、クリアなので、本体カラーをそのまま、楽しめるというのも、嬉しいポイントかなと思いました。


操作感
Digital Crown・サイドボタンともに問題なく使用することができました。
特にボタンの方も覆われているのですが、そこまで力を入れずに押すことができるのもよかったです。
スワイプに関しては、他のケース同様、左側から右は問題なくできますが、左側は少し力は入れないと反応しないこともあります。
ただ、慣れれば、問題なく使用できる範囲だと思います。
ケースの外し具合
取り外しに関しても、問題なく行うことができます。
BELIYO
4つ目が、「BELIYO」のApple Watch series 7 45mmのケース。


カラー・価格
ご紹介するカラーはクリアで、価格は「1399円」。


素材・サイズ感
このケースは、埃が入るのを防ぐ防塵加工もされています。
つけてみて感じたことは、かなりぴったりという印象です。
3つ目のケースよりも、強い力を入れないと装着はできず、頻繁に取り外しをするのは向いていないと思います。


このケースの特徴は、サイドボタンの部分が覆われておらず、空いているということです。
開いていることでボタンを押しやすいというメリットがある反面、守られていないので傷がついてしまうというデメリットもあります。


操作感
Digital Crown・サイドボタンともに非常に使いやすいケースだと感じました。
スワイプに関しても、少し反応が悪い時もあるのですが、ケースがかなりぴったりとはまっているので、他のケースに比べると反応は良い方だと感じました。
ケースの外し具合
ただ、先ほどもお伝えしましたが、かなりぴったりはまっているので、頻繁な取り外しには向いていません。
Spigen
5つ目は、「Spigen」のApple Watch series 7 45mm ラギッド・アーマー。


カラー・価格
ご紹介するカラーはホワイトで、価格は「1492円」。


素材・サイズ感
こちらのケースはこれまでご紹介してきたケースとは異なり、TPU素材が採用されています。
TPU素材は、プラスチックの一種で、加工すると柔らかくなり、冷ますと硬くなる、常温では変形しにくい性質を持っています。
そのため、変形しにくく、衝撃吸収性が高いケースです。


また、ケースには小さくですが文字も刻印されています。


また、こちらのケースは、装着するには、バンドを一度取る必要があります。
そのため、他のケースに比べて少し、つけるの大変でした。


そして、つけてみて思ったのですが、画面の部分が覆われていないため、画面を守るためには別でフィルムなどを貼る必要があります。
この部分は他のケースとは少し違うので注意してください!


操作感
操作感に関しては、Digital Crown・サイドボタン問題なく行えました。
スワイプも、画面がケースで覆われていないので、ケースをつけていない時の操作感で操作することが、できます。
ケースの外し具合
取り外しに関しては、こちらも装着と同様、時間がかかってしまうので、注意してください。
動画でケースの詳細を確認する
また、YouTubeでも、同様にケースについて解説しています。
動画の方が分かりやすい点もあるので、是非、参考にして下さい。