こんにちは、パンダ(@panda-iphone)です。
この記事では、Apple Watchの文字盤を「 GUCCI(グッチ)」にする方法について解説します。
✔︎ 本記事の内容
・Apple Watchの文字盤をGUCCIにする方法

- 3万人以上が使ったホーム画面無料配布!
- デザインの数は「30種類以上」
- ホーム画面をおしゃれに・使いやすく!
- 今ならロック画面のデザインも受け取れる
▼ YouTubeでも解説しているので、参考にしてね!
今回のデザイン
今回ご紹介するデザインはこちらになります。

この文字盤は、「アプリ」を開いている時のみ、表示されます。通常の文字盤としては、利用できないので注意して下さい。
設定方法
設定する手順は以下の通りです。
✔︎ 設定3ステップ
① アプリの準備
② ダウンロード
③ Apple Watchに設定
以上の手順で、5分程で完了します。
① アプリの準備
まずは、今回使うアプリをインストールします。
✔︎ 使用するアプリ
・Watch
・Clockology
✔︎ Watch
✔︎ Clockology
iPhoneにインストールできたら、Apple Watchにもインストールします。
・「Watch」で「インストール」を選択します。
・「インストール済み」に追加されればOK。


インストールする際は「Apple Watch・iPhone」ともに「WiFi」はオンにしておくことをお勧めします。
② ダウンロード
ダウンロードは、2つ行います。
✔︎ ダウンロードするもの
① Clockologyを使うためのもの
② GUCCIのデザイン
Clockologyを使うためのもの
まずは、「EnableBeta」を「Safari」で開きます。
>> EnableBetaはこちら
・「_EnableBeta」を選択します。
・「ダウンロード」を選択します。


・「↓」を選択します。
・「ダウンロード」を選択します。


・「_EnableBeta」を一度、選択します。

選択後は、Clockologyに飛ぶと思いますが、そのまま、次の手順に進んで下さい。
GUCCIのデザイン
では、「GUCCIのデザイン」をダウンロードします。。
>> GUCCIのデザインはこちら
・「ダウンロード」を選択します。
・「ダウンロード」を選択します。


・「↓」を選択します。
・「ダウンロード」を選択します。


・「GUCCI ANIMATED」を選択します。
・Clockologyに飛び、「Confirm import」を選択します。


・一番上「画像」を「左」にスワイプします。
・「削除」を選択します。


・以上の画面になれば、OK

③ Apple Watchに設定
・Apple Watchで「Clockology」を開きます。
・以上のような画面が表示されるはずです。


・iPhoneに戻り、「Apple Watch」のマークを選択します。
・以上で、設定は完了です。


GUCCIの文字盤が表示されない場合は、「Apple Watch」のマークを再度、押して下さい。
それでも同期できない場合は、以下のポイントも確認して下さい。
・同期をする際は「iPhone」「Apple Watch」共に「WiFi」は「オン」にしましょう。
・同期をするまでに時間がかかる場合があります。
ホーム画面デザイン無料配布中!

10,000人以上が使った「iPhoneのホーム画面のカスタマイズ」デザインを無料で配布しています。
30以上のデザインを誰でも、無料で受け取ることができるので、是非、チェックしてみて下さい!
>> ホーム画面のデザインを受け取る方法
