YouTube5万人の「パンダ / iPhone」運営しているパンダ(@panda-iphone)です。
この記事では、見るだけでも楽しめるライブ配信アプリをご紹介します。

おすすめの配信アプリを知りたい!
見るだけでも楽しめるライブ配信アプリを教えてほしい!
以上のような、「ライブ配信アプリ」に関する悩みを解決します。
見るだけでも楽しめるライブ配信アプリ
おすすめの見るだけでも楽しめるライブ配信アプリは、以下の8個です。
✔︎ おすすめライブ配信アプリ
・IRIAM
・BIGO LIVE
・トピア
・ふわっち
・Pococha
・REALITY
・ミクチャ
・ツイキャス
それぞれの特徴を1つずつ解説していきます。
① : IRIAM


IRIAMは、自分のイラストを動かして「キャラクターになって配信できる」ライブ配信アプリです。
良いところ
・配信者が多く楽しみやすい
・キャラクターなので交流しやすい
・画面が高画質で見やすい
・アニメやVTuberが好きな人におすすめ
残念なところ
・配信者が多くてどの人を見るか悩む
・15歳以下は利用できない
アプリのインストール(無料)はこちら↓
※ Sponsored by IRIAM Inc.
② : BIGO LIVE


BIGO LIVEは、ユーザー数が4億人以上の大人気ライブ配信アプリです。
良いところ
・ログインなしで視聴できる
・海外のライブ配信者も見れる
・ゲーム実況など幅広く楽しめる
残念なところ
・男性の配信者が少ない
アプリのインストール(無料)はこちら↓
③ : トピア


トピアは、カラオケやコミュニケーションが楽しめるバーチャルカラオケ配信アプリです。
良いところ
・カラオケを一緒に楽しめる
(もちろん聴くだけでもOK)
・好きな曲 / アーティストで繋がれる
・アバターなので気軽に参加できる
・最大12人でコラボ配信が可能
残念なところ
・比較的年齢の若いユーザーが多い
→ 13歳未満の利用は禁止
アプリのインストール(無料)はこちら↓
④ : ふわっち


ふわっちは、初心者でも気軽に楽しむことができるライブ配信アプリです。
良いところ
・配信者と交流しやすい
・コメントが読みやすい
・カテゴリから配信者を探しやすい
・楽しいイベントが盛りだくさん
残念なところ
・閲覧数が少ない配信も多くある
アプリのインストール(無料)はこちら↓
⑤ : Pococha


Pocochaは、国内最大級の縦長ライブ配信アプリです。
良いところ
・配信者が多い
・画面の移動がスムーズ
・遅い時間帯でも楽しむことができる
残念なところ
・少し画質が悪い配信もある
アプリのインストール(無料)はこちら↓
⑥ : REALITY


REALITYは、アバター姿でのバーチャル配信が楽しめるライブ配信アプリです。
良いところ
・自分好みのアバターにできる
・チャット機能がある
・機能が豊富で交流しやすい
残念なところ
・使うにはログインが必要
アプリのインストール(無料)はこちら↓
⑦ : ミクチャ


ミクチャは、1,500万ユーザーが突破しているライブ配信アプリです。
良いところ
・幅広い配信者の配信が見れる
・アイドルやアーティストなども配信
・公式番組を見ることもできる
・毎月200本以上のイベントが開催
残念なところ
・有料配信もある
アプリのインストール(無料)はこちら↓
⑧ : ツイキャス


ツイキャスは、登録者数が3,000万人を突破しているライブ配信アプリです。
良いところ
・ログインなしで見れる
・配信者が多くいつでも楽しめる
・コメントを読みやすい
残念なところ
・配信画面は大きくない
アプリのインストール(無料)はこちら↓
まとめ
今回ご紹介した、見るだけも楽しめるライブ配信アプリは、以下の通りです。
✔︎ ライブ配信アプリ 一覧
・IRIAM
・BIGO LIVE
・トピア
・ふわっち
・Pococha
・REALITY
・ミクチャ
・ツイキャス
全て無料アプリので、使ってみてください。