こんにちは、パンダ(@panda-iphone)です。
この記事では、おすすめの絵本アプリをご紹介します。

無料の絵本の読み聞かせアプリを知りたい!
絵本が無料で読めるアプリを教えてほしい!
以上のような、「絵本アプリ」に関する悩みを解決します。
おすすめ絵本アプリ7選
無料でも使えるおすすめの絵本アプリは、以下の7つです。
✔︎ おすすめ絵本アプリ
・みいみ
・KIKASETE
・NANIRO
・PIBO
・絵本ナビ
・絵本ひろば
・ミーテ
それぞれの特徴を順に解説して行きます。
① : みいみ


みいみは、本の楽しさに出会えるアプリです。
✔︎ みいみの特徴
・約100冊の絵本が聴き放題
・有名出版社の絵本が多数配信
・物語のセリフの一部を吹き替えて遊べる
・全作品ナレーターの読み聞かせ音声付き
・料金は月額500円(税込)
→ 最初の1ヶ月は無料
アプリのインストール(無料)はこちら↓
② : KIKASETE


KIKASETEは、考えて伝える力を伸ばす絵本アプリです。
✔︎ KIKASETEの特徴
・全コンテンツ無料で利用できる
・オリジナル絵本が280冊以上
・読み聞かせ機能も搭載
・クイズ機能 / 名前呼びかけ機能もあり
アプリのインストール(無料)はこちら↓
③ : NANIRO


NANIROは、親子の心をつなぎ育てる絵本アプリです。
✔︎ NANIROの特徴
・童話や昔話など約50冊の絵本が楽しめる
・プロによる読み聞かせ機能搭載
・閲覧履歴から子供の関心をレポート
・子供が気持ちよく読める画面設計
・料金は月額500円(税込)
→ 最初の1ヶ月は無料
アプリのインストール(無料)はこちら↓
④ : PIBO


PIBOは、良質な絵本が多数の絵本アプリです。
✔︎ PIBOの特徴
・無料で読める絵本もあり
・読み放題会員になれば絵本の数が増える
→ 360冊以上の絵本
・国内外の童話やオリジナル作品がある
・子供の年齢にあった絵本が選べる
・プロ声優の読み聞かせ付き
アプリのインストール(無料)はこちら↓
⑤ : 絵本ナビ


絵本ナビは、年間2000万人が利用する絵本の総合情報口コミ通販サイト「絵本ナビ」の公式アプリです。
✔︎ 絵本ナビの特徴
・無料での利用も可能
・無料メンバー
→ 月3冊まで(全ページためしよみ)
※ 1冊につき1回のみ
・有料プラン(月額580円)
→ 絵本約500冊読み放題
アプリのインストール(無料)はこちら↓
⑥ : 絵本ひろば


絵本ひろばは、絵本を無料で楽しめる絵本投稿サイト「絵本ひろば」の公式アプリです。
✔︎ 絵本ひろばの特徴
・3,000冊以上の絵本が読み放題
・読み聞かせ動画を見ることもできる
・会員登録なしで絵本の保存が可能
・履歴にあれば電波がない環境でも読める
アプリのインストール(無料)はこちら↓
⑦ : ミーテ


ミーテは、完全無料の読み聞かせ記録アプリです。
✔︎ ミーテの特徴
・簡単に読んだ絵本を記録できる
・子育てに役立つ絵本をテーマ別に紹介
→ わが子にぴったりの絵本が見つかる
・ふりかえり機能を搭載
→ 子供の成長がよくわかる
アプリのインストール(無料)はこちら↓
まとめ
この記事では、おすすめの絵本アプリをご紹介しました。
✔︎ おすすめ絵本アプリ
・みいみ
・KIKASETE
・NANIRO
・PIBO
・絵本ナビ
・絵本ひろば
・ミーテ
全て無料でインストールできるアプリなので、是非、確認してみてください。